坂東市スポーツ協会:スポーツ・レクレーションの普及振興


スポーツ協会 加盟団体一覧・社会体育 施設一覧


キーワード:
21件の情報項目より1-21件を表示しております


  101:  軟式野球連盟
軟式野球連盟
軟式野球連盟は、社会人16 チーム、学童(小学生)7 チーム、少年(中学生)4 チームで構成されています。社会人は、市内春季・秋季大会をリーグ戦、決勝トーナメントに分けて行っています。
各大会の上位チームは、天皇賜杯をはじめ、それぞれの県西大会に進み、勝ち上がって県大会に出場するチームもあります。学童は、春季・秋季大会と秋に5 年生以下の大会があり、夏には、市内外のチームを招待して近隣学童大会を開催しています。また、連盟の審判部からは、市内大会をはじめ、県西・県大会、高校野球県大会に審判員を派遣しています。

  102:  バレーボール協会
バレーボール協会
バレーボール協会は、3 つの連盟で構成されています。
 市民バレーボール連盟は、青年男女を中心に6人制、9 人制の大会を開いています。家庭婦人バレーボール連盟は、既婚女性が仕事や家事の合間に集い、バレーボール活動をしています。市民ソフトバレーボール連盟は、男女4 人の混合でチームを作り、軟らかいゴム製のボールを使うニュースポーツのバレーボールを楽しんでいます。
 各連盟はそれぞれ年間に3 大会を開催し、市内のみならず近隣のチームとの交流もしています。
新しい仲間の登録をお待ちしています。

  103:  剣 道 部
剣 道 部

剣道部

岩井剣道教室・猿島剣友会       部長 鈴木次男

まもなく創立50周年を迎える岩井剣道教室と猿島剣友会は、体育協会の中でも長い歴史と伝統を誇る団体となりました。剣道は「礼に始まり、礼に終わる」というように礼法を大切にしながら、青少年の剣道と心の育成を目指して日々活動しております。これまでも多くの剣士たちが県大会、関東大会、全国大会に出場し輝かしい成績を残しています。

【猿島剣友会】

猿島剣友会に行こうよ!

当会は、礼儀、作法を重んじております。そして皆様のご息女、ご子息を未来の日本を作り出す立派な大人に育つようお手伝いをします.

道 場 坂東市猿島武道館

稽古日 火曜日、木曜日、土曜日 午後715分から9時まで

 

【岩井剣道教室】

手ぬぐいに染められた「剣心誠道」を理念として正しい剣道、思いやりの心大切にしながら日々稽古しています。

道 場 坂東市総合体育館 武道場

稽古日 毎週水曜日、金曜日(午後7時〜9時)

          日曜日(午前9時〜11時)

問合せ先

館 長 鈴木次男 0297-38-0816

         090-2662-3500

 

 


  104:  ソフトボール連盟
ソフトボール連盟

我々ソフトボール連盟は、ソフトボールを通じて市民の健康増進と選手相互の友好と親睦を深めることを目的に活動しております。

 市内大会は春季と秋季の2大会を行っており、成績上位のチームは県西・県主催の大会にも参加しています。夏には恒例行事になりました近隣親善大会を近県近隣市町村から多くのチームに参加をいただき開催しており、市内外のチームとの交流を深めるとともにソフトボール技能向上の場としています。また、坂東市には茨城県ソフトボール協会公認審判員18名おり、審判員の活動として市内中学校を主とした各種ソフトボール大会の審判支援も行っています。

 現在は男子15チーム、女子3チームの18チームで活動していますので、是非一度、球場に足を運んでいただき応援いただけたら幸いです。また、新しい仲間をぼしゅうしておりますので、ソフトボールに興味のある方、チーム登録はもちろんのこと、個人での問合せでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。


  105:  サッカー協会
サッカー協会

 坂東市サッカー協会には、サッカー少年団6チーム、中学校4チーム、社会人14チームの24チーム約400名が登録しています。社会人は5月から11月にかけてトップとシニアに分かれて市内リーグ戦を行い、汗を流しています。
また、セントラルFCは茨城県社会人サッカーリーグに所属し、上位進出を目指しています。

 公益財団法人 日本サッカー協会のJFAグリーンプロジェクトに応募し、緑のスポーツ広場内の多目的グラウンドにサッカーコート1面の天然芝が無償で提供され、坂東市内サッカーファミリーで苗を移植しました。

 最後に現在までに坂東市から4名のJリーガーを輩出しています、この素晴らしい環境の中から新たなJリーガーが誕生するのを願っています。


  106:  柔 道 部
柔 道 部

岩井柔道部では、他人を敬い、礼節を重んじる柔道精神に基づき、柔道を通じた人間形成、社会貢献の場として日々稽古に励んでおり、シドニーオリンピック金メダリストを始め、県内外の各種大会において好成績を収める選手を輩出しております。

また、近年においても小中学生が県大会や関東、全国大会において優勝を果たすなど輝かしい活躍を収めている中、今後のより一層の飛躍に向け日々稽古に精進しております。

日本中がオリンピックムードで士気が高まり、熱気、活気ともに溢れる中、特に金メダル獲得が期待され注目を集める日本固有の競技である柔道を一足先に伝統あふれる当部で体験されてみませんか?ご興味のある方は是非ともお問合せください。指導者、部員、父母会一同、皆様のご体験からご入部まで心からお待ちしております。

 

【稽古日】

 

◎火・木曜日 午後7時〜9時

 

      新町コミュニティセンター「ホロニック」

 

◎土曜日  午後6時〜9時 総合体育館武道場




  107:  空 手 道 部

一心観塾
塾長 範士九段 張替 一己

後藤道場
塾長 範士九段 後藤 一美

私たちの空手は、沖縄の先哲者たちの教えを基に、柳生新陰流の先師である鹿島の剣、直心影流二代目宗家 上泉伊勢守の妙法「まろばし」と融合し心息身一致、自由自在の心技を求め日々研鑚を積みながらも子供達には「強さと優しさは比例する」と教え、時には「敵に打たれず敵打たず」とも教えています。空手という一つの道を長く精進することにより心身鍛錬はもとより弱者をいたわる思いやりの心、人間愛にあふれた人間形成、世の中の片隅を照らせる人材を育てることを心がけて指導しております。【技より術に進み道に至れる】生涯学習(求道)を心がけ稽古に励んでおります。そして、人間にとっての最高の徳である『仁徳』を得るための稽古です。

 【一心観塾】
稽古内容 空手道型(沖縄、日本古武道)・棒術・杖術それに及ぶ組術・防具制組手。
     これらを競技、試合として行うための稽古

稽古日 【少年部】月、火(いずれも道場)、金(岩井第一小学校体育館)
         午後6:30〜8:00
    【一般部】火、金(いずれも道場) 午後8:00〜10:00

活動内容 夏季合宿、寒稽古、餅つき納会、子供フェスティバルでの演武等

        《連絡先 080−5066−3749 張替 一己》

 【後藤道場】
稽古内容 空手道型(沖縄、日本古武道)・棒術・杖術それに及ぶ組術・防具制組手。
     これらを競技、試合として行うための稽古

稽古日  金曜日 午後6:00〜午後8:00

        《連絡先 090−3209−9797 後藤 一美》  
----------------------------------------------------------------------------------------------------
                               

少林寺流練心館空手道

錬心舘の生い立ちは、宗家保勇氏が昭和30年鹿児島市に道場を建立することから始まる。本当はもっと以前に、保勇氏が第2次世界大戦の満州に出兵したことや、終戦になり帰還すると、治安が悪く警察官になったこと、柔道にたけていたが、争いで勝てなかったこと。沖縄の普天間市で猛稽古の末新しい技を見いだせたこと。などが考えられる。

 少林寺流錬心舘空手道は、生徒たちに他人の痛みや苦痛を理解できるようになり、やさしい心を他人と分かち合うことを学ぶ。そして集中力を身につけさせる。自信が持てるようになれば、むやみに他人を傷つけたりしなくなると信じています。

本来空手道は、人を攻撃するものではなく、自分や自分の家族を守るためのものです。体を鍛えることにより、柔軟性と体幹の強さを養います。

 【稽古日】 毎週火曜日 午後7時から9時 坂東市立内野山学校体育館 
      毎週水曜、金曜日 午後7時から930分坂東市猿島武道館

 【参加資格】幼児(保護者見守り必要)から小中学生は、基本動作、型の練習 

 高校一般は、基本動作、型、組手練習(防具付きフルコンタクト)
 ケガについては、スポーツ保険の支払い範囲といたします。

  • 参加者随時募集中 090−4719−4113 鹿野谷                             

----------------------------------------------------------------------------------------------------

八勝会
道場長 沼尻勝巳

八勝会理念

◎八勝会の存在は、そこに集まる道場生のためにある。
 指導員は道場に集う全ての会員を光らせるために存在し、光り輝くのは会員自身である。
◎私達は八勝会の活動を通して、生涯武道として心身の練磨と実践により地域社会に貢献する。
 それは同時に真のアマチュア精神を体現する団体として世界に通用する健全な青少年の育成を目指 
 し、会員ひとりひとりが社会に役に立つ人間になることを目的とする。

 活動内容 餅つき大会、夏季合宿、バーベキュー、クリスマス会等

 【稽古日】毎週火曜、木曜日 午後7時から9時 坂東市猿島武道館(柔道場)

  • 参加者随時募集中  080−1069−6497  沼尻 勝巳

  109:  ゴルフ部
ゴルフ部

坂東市体育協会のゴルフ部としての活動内容は 坂東市民ゴルフ大会、坂東市民ゴルフ猿島地区大会、坂東市地区・チーム対抗ゴルフ大会、坂東市シニアゴルフ大会、坂東市レディース&シニアゴルフ大会などを 大利根カントリークラブ、猿島カントリークラブ、坂東ゴルフクラブ、常総カントリークラブ様等のご協力のもと開催をしております。

その他に 年2 回開催される大利根カントリークラブ様主催のイワイカップにも協力をさせて頂いております。各大会共に盛況であり 先着順の募集もすぐに定員に達してしまう状況です。各大会を通じ親睦の輪も広がり 近隣市町村にも自慢のできる組織になっていると思います。

又 市民講座の一環としてゴルフ教室も開催し 底辺の拡大を図っております。

 

研修会の参加大会

茨城県市町村対抗アマチュアゴルフ選手権 過去最高順位 4

茨城県市町村対抗アマチュアシニアゴルフ選手権 過去 優勝1 回、3 位が2


  110:  バスケットボール部
バスケットボール部
現在バスケットボール部では、夏に女子近隣大会、秋に男女市民大会、冬に男女近隣大会を開催しており、市内のチームをはじめ近隣市町村から、数多くのプレーヤーが参加しています。中には親子で参加しているチームもあり、激しい試合をこなしながらも和気あいあいとゲームを楽しんでいます。
 また、加盟チームのメンバーの中には、ミニバスケットボールチームのコーチや指導者として活躍されているメンバーも多くいます。大会等に参加希望のチームがありましたら、総合体育館事務室までご一報ください。

  111:  グラウンド・ゴルフ協会
グラウンド・ゴルフ協会
坂東市グラウンド・ゴルフ協会

坂東市グラウンド・ゴルフ協会は、岩井支部(会員137名)・さしま支部(会員190名)で構成され、それぞれ地域で活動しています。

 グラウンド・ゴルフは「いつでも、どこでも、誰でも簡単に楽しめる生涯スポーツ」を理念に、鳥取県泊村(現湯梨浜町)で創案され徐々に全国に広まり現在約360万人の人に楽しまれています。大会は地域の他県、関東、全国大会等が有り、平成27年から国体競技になり、昨年行われた茨城国体に当協会も参加し優秀な成績をおさめました。

 笑顔になれる、健康になれる、交流できるグラウンド・ゴルフを一緒に楽しみませんか。心と身体の健康保持増進のため、楽しい仲間が新しい仲間をお待ちしております。 




お問い合わせは

   岩井地区   中 村 090−4436−0505

   さしま地区   木 村 090−2244−1517




  112:  テニス連盟
テニス連盟

ごあいさつ

 

テニス連盟

テニス連盟は年間を通して、テニス人口の拡大を目指し活発に活動しています。また、市民の皆さんが快適にプレーできることをモットーに、ソフトテニス連盟と協同で、毎年テニスコートのフェンス補修や清掃を実施しております。

☆主な年間事業の紹介

 

【室内スポンジテニス】

プロテニスコーチをヘッドコーチに迎えて、小学4年生以下の子どもたちにテニスというスポーツに親しみをもってもらいます。テニス人口の拡大を最大の目的に、テニスを行いながらマナー(挨拶など)も覚えてもらいます。

 

【テニススクール】

初心者向けのテニススクールを開催しています。小学生を中心とし、大人も参加できる教室で、プロテニスコーチをヘッドコーチに迎えて熱く楽しく、ときには厳しく教えています。修了後もテニスを続けたいと思ってもらえるような教室にしようと心がけております。

 

【オープンテニス交流試合会(ダブルス)】

公式戦に臨もうとしている方を対象とし、親子・混合・男子・女子のペアが1日沢山練習試合ができるようなイベントです。

 

【オープンジュニアテニス大会(シングルス)】

【坂東市民ダブルスジュニアテニス大会】

テニススクールを修了した受講生がその後もテニスを続けるようになり、当市でもジュニアのための大会を開催しようとして始めました。リーグ戦の後、同レベルでの順位別トーナメントを行い、上級者でなくても優勝のチャンスがある大会です。また、アトラクションとしてターゲットテニスを行うなど、1日楽しんでもらえる大会です。

 

【団体交流試合会】

1チーム6人の団体戦を行います。普段なかなかやらない団体での対戦により、チームとしての団結力を高め、各クラブ間の親睦を深めることもできます。

 

 

テニス連盟は、今後もテニス人口拡大を図るべく、ジュニア育成に力を注いでいきます。

 

■テニス連盟の沿革

テニス連盟は、岩井市体育協会と同時期に立ち上げた組織で、平成22年度から、テニス連盟(硬式)とソフトテニス連盟(軟式)に分かれて活動していきます。今までも又これからも連綿として運営していく団体です。

 


  113:  ソフトテニス連盟
ソフトテニス連盟

私どもソフトテニス連盟は小学生からシニアの方まで約90名の在籍で活動しています。

毎週のナイター練習、年間を通しての各種大会の開催・運営、上手な方は県大会・関東・全国大会まで参加しています。テニスだけにとどまらず、春の花見、バーベキュー、合宿、日帰り旅行、芋煮会等、コート外でのイベントも楽しんでいます。

ソフトテニスは軟らかいボールを使用するスポーツです。体への負担も少なく 小さいお子さんからシニアのベテランの方まで幅広く楽しめる生涯スポーツです。中学時代にやっていた方も多く、仕事・子育てなどでソフトテニスから離れていた人も、公園を散歩中にコートから聞こえてくるボールの音に思わず反応し、フェンス越しに見学する方もいます。

初心者の方、昔やっていた方、上手な方、ベテランの方 ソフトテニスをやりましょう。お気軽に声をかけてください。

坂東市ソフトテニス連盟 会長 横張 誠


 

坂東市ソフトテニス連盟【練習日等】 

練習日
毎週水曜日 19時〜21時 岩井コート(奇数月)・石下コート(偶数月)
   
毎週金曜日 19時〜21時 岩井コート(初心者対象)
   
大会・行事予定
市民大会 4月(ダブルス個人戦)
バーベキュー 5月(あすなろの里)
ミックス大会 5月(男女混合ダブルス個人戦)
ナイター天国 7月(猿島球場)
市民団体戦 7月(3ペア団体戦)
近隣大会 10月(近隣地区ダブルス個人戦)
将門マラソン 11月
若竹オープン 12月(30才以上ダブルス個人戦)
若竹杯 1月(ダブルス個人戦)
中学一年生大会 1月(ダブルス個人戦)
シングルス大会 1月(シングルス個人戦)

  114:  少林寺拳法
少林寺拳法


1.体育協会・少林寺拳法部役員
◇部 長   倉持 清栄
◇副部長   田村 武
◇事務局長  小林 則仁

2.指導部会役員
◇指導部長  小林 則仁(公認スポーツ指導員)
◇指導部委員 小林 庄太(ジュニアリーダー)
◇指導部顧問 森 久雄 (公認スポーツ指導員)








3.少林寺拳法部の理念
 少林寺拳法は、1947年(昭和22年)に金剛禅総本山少林寺開祖宗道臣禅師によって、心身一如による「人づくり」を目的に創始された武道です。
 私たち少林寺拳法部は、少年の部と一般の部に分かれそれぞれ活動しています。
 2019年には茨城国体の「デモンストレーションスポーツ少林寺拳法大会」が開催され、坂東市からも多数の拳士が参加しました。
「少林寺拳法は“人づくりの行”である」を部のモットーとして、護身練鍛(技術の鍛錬)・精神修養
(座禅修養による精神鍛錬)・健康増進(経絡秘孔に基づく整体法)の三徳を兼備した護身技術を通して修練しています。
 特に少年部においては、健康で丈夫な子・優しくて思いやりのある子・自分のことは自分でできる自立した子を育てるための活動として、県大会・地区大会・指導者研修会・ボランティア活動ディーサービス訪問)・夏期合宿等の事業を展開しています。
見学・体験入門は随時受け付けていますので下記連絡先までお問い合わせください。
※練習場所:駒跿武修館道場
※練習日・時間:毎週 火曜日・木曜日 午後7時30分〜午後8時30分まで
※お問合せ先 ホームページ http://www.ibaraki-iwai.sakura.ne.jp/
       渉外担当 小林 090−8111−1509

4.少林寺拳法部の活動紹介

2019年茨城国体 ※写真掲載
「少林寺拳法大会」
会場:古河市総合運動公園体育館

2020年1月「修練風景」
会場:駒跿武修館道場

2018年12月「訪問演武会」
会場:ディーサービスひかりの畑




  115:  Ski・Snowboard倶楽部
Ski・Snowboard倶楽部

 私たちスキー・スノーボード倶楽部は、スキー・スノーボードの正しい普及、振興をはかりスキー・スノーボードを通じて、市民の体力向上と心身の健全な発達に寄与することを目的に発足しました。 
 スキー・スノーボードといえば、冬のスポーツなので活動時期は限られていますが、雪にふれることで、寒く冷たい場所でも、心は温かく!をモットーに指導しております。
 雪山にご家族で行かれる方々もいらっしゃると思いますが、私たちスキー・スノーボード倶楽部は、年1回、1泊のバスツアーを行っております。参加者は、小学4年生から大人までと幅広く参加していただいておりますが、感心することは「年上が年下の面倒をみる」ことです。幾つになっても大切なことだと思います。
 ツアーに参加していただく大勢の方もお待ちしておりますが、倶楽部スタッフとしても参加していただける方もお待ちしております。

  116:  陸上競技協会
陸上競技協会
陸上競技協会

岩井陸競は、昭和53年旧岩井市在住・在勤のランニング愛好者及び岩井高校陸上部OBメンバーで創立。現在34名で活動しています。

岩井陸競の主な活動を紹介いたします。まず、8月第一土、日に開催している24時間リレーマラソンで、これは岩井陸競創立10周年を記念しスタートしました。八坂公園内の1周400メートルトラックをタスキを繋ぎながら24時間休むことなく走り抜けるというもので、令和2年大会で33回目となります。次に6月、旧つくば駅から坂東市体育会館まで走るマラソンとピクニックを組み合わせたつくばマラニックは1987年に有志で行われ翌年からクラブの行事となり現在も継続しています。

10月には八坂公園内での3時間共走(将門マラソンを見据えて)、12月ひたちなか市で開催される三浜駅伝大会に参加しています。各マラソン大会にも参加しており、どの大会においても走らなくても応援という形で共走してくれる仲間もいます。

合同練習会は1月、7月、9月の3回行い会員同士の情報は年5回の陸競通信を広報担当が発行しコミュニケーションを図っています。

 また、岩井陸競は記録よりもみんなで楽しく走ることを大切にしています。

                           代表  佐々木


  117:  卓 球 部
卓 球 部
卓球部は岩井クラブとして週2 回の練習、年間3 試合を総合体育館で開催しています。
年齢
も幅広く、中学生から年配の方、男女問わず練習や試合に参加しています。卓球は、ケガも少なく長く続けられるスポーツです。
しばらくぶ
りで卓球がやりたい方、年齢・男女を問わず、参加したい方は、ぜひともご連絡ください。
令和2年度より、坂東市で新日本スポーツ連盟茨城県協議会も発足しています。茨城県の卓球界が益々盛り上がるように卓球部も練習していきたいと考えています。

■お問合せ  宮部 ☎ 080(8731)6690

  118:  射 撃 部
射 撃 部

坂東猟友会射撃部は、発足以来、クレー射撃の技術向上とともに、狩猟道徳の普及向上を図ることを目的としています。目的を達成するため次の事業を行っています。

  1. 坂東猟友会の射撃大会の開催
  2. 茨城県猟友会の射撃指導員の養成
  3. 茨城県猟友会射撃大会への参加

クレー射撃とは散弾銃(ショットガン)を用いて空中を飛翔する時速80120キロメートルで飛ぶクレー(直径11センチメートル、厚さ25ミリメートルの素焼きの皿)を音速の約1.2倍の弾速の散弾で撃破するスピードとスリルにとんだ競技で瞬間の判断力、集中力そして身体能力が高度に発揮されるスポーツであり、オリンピックでも正式種目として採用されています。

 クレー射撃は、若年層から高齢者まで年齢に関係なく楽しめる生涯スポーツとも言えます。近年は女性シューターも増えて、健全なスポーツとして定着してきました。鉄砲所持は、定められた手続きを踏めばほとんどの方が所持できます。是非とも興味のある方、ご入会をお待ちしております。

●写真説明
令和元年度茨城県安全狩猟支部対抗射撃大会 個人優勝 山崎哉太(写真中央)
トラップ個人結果

優勝  山崎哉太 (坂東支部)90点
準優勝 関 浩  (那珂支部) 88
3位 前川智久 (笠間支部) 86


  119:  ビーチボールバレー部

令和2年度よりビーチボールバレー部の部長を務めさせていただいております飯田作です。私たちビーチボールバレー部は、合併前の猿島町の頃から活動を行っておりましたが合併後も約90名の部員が所属しており大会に向けて週2回練習を行っております。

ビーチボールバレーは、老若男女を問わず、どなたでも楽しめるスポーツであり体力向上、健康促進に適したスポーツです。また、4人1チームで行うスポーツでありチームプレイが大切なため、お互いの信頼関係を築くことのできるスポーツです。

近隣市町からの大会へ参加していただいているだけではなく近隣市町への大会の参加も行っており、交流も盛んです。毎年バスでお花見に行く等の行事も行っており親交を深めています。

練習は猿島体育館にて毎週木曜日と土曜日の1900~2130に行っています。真剣勝負あり笑いありのアットホームな雰囲気の練習になっています。チームに所属していなくても練習に参加できますので興味のある方は様子だけでも見に来てください。


  120:  弓 道 部
弓 道 部

弓道といえば,いわい将門まつりで弓を引く姿をご覧になった方もいると思います。弓道演武は平成元年ごろから協力しています。弓道部の活動は大会への出場だけでなく,将門まつりでの弓道演武,中高生の大会である坂東市弓道大会の運営などです。中学生は猿島中に弓道部があり,県大会等で活躍しています。一般の方は,県レベルの大会はもちろんのこと,京都での全国規模の大会などにも出場しています。初心者の方が弓を引けるようにまでには多少時間がかかりますが,継続して稽古できる方であれば,大歓迎です。ある程度慣れるまでは道具はすべて貸し出すことができます。中学生から年配の方まで体力に合わせて行うことができます。ぜひお待ちしています。

【稽古日】毎週火・金 午後730分から午後940分 県立境高校弓道場

【連絡先】鈴木隆之 090-4968-4100(午後4時半以降でお願いします。)

  121:  ダンススポーツ連盟
ダンススポーツ連盟
ダンススポーツ連盟は、生涯スポーツとして老若男女を問わず健康的に永く楽しめるダンススポーツの普及と競技力の向上に努めてまいりましたが、近年の高齢化に伴うダンス人口の減少に因る会員数の減少に見舞われています。その一方、ダンススポーツとしては、風俗営業法の適用除外によりプロとアマチュアの垣根が無くなり当連盟の上部団体公益社団法人日本ダンススポーツ連盟が国内のダンススポーツ統括団体として日本体育協会への正加盟(現在準加盟)が目前となりました。これにより茨城国体でのデモ競技となる可能性も出てまいりました。今後は市体協・市当局のご理解とご指導の下、国体出場レベルの選手の育成と市民の健康長寿に寄与すべく活動して参ります。

  122:  ジョイフルスローピッチソフトボール部
ジョイフルスローピッチソフトボール部

ジョイフルスローピッチソフトボールは、平成24年10月に坂東市主催により第1回大会がスタートしました。

 第6回大会より、坂東市体育協会に加盟し「部」として発足し年2回(春秋)の大会を実施し現在に至っております。

 チーム編成は10人制で、一般のソフトボールよりも少し柔らかいボールを使用し、攻撃も守備も10人で、1人は打球が多く飛んでくる位置で守ります。

 投手は、下手投げで、打者の身長よりも高いところからボールが落ちてくるように投球します。

 目的は、現在の健康を維持するために、身体を動かしいい汗をかいて、そして、選手間やチーム相互の親睦を図り、健康寿命を先送りする為のスポーツです。

 仲間同士、地域や会社内で声を掛け合って是非チームを結成して参加をお待ちしております。


坂東市スポーツ協会

〒 306-0631茨城県坂東市岩井3086

TEL 0297-35-1711 FAX 0297-35-6336