概 要
■ 設 立
平成18年4月26日
■ 歩 み
平成18年4月
旧岩井市体育協会と旧猿島町体育協会が合併して「坂東市体育協会」を設立。
組織構成を専門競技部とスポーツ少年団、小中学校体育連盟、総合型地域スポーツクラブの4団体とする。
専門競技部:19団体
スポーツ少年団:8競技部39単位団(現在26単位団)
小中学校体育連盟:13小学校4中学校15専門部
総合型地域スポーツクラブ:2団体
平成19年4月
ダンススポーツ連盟が加盟。20団体となる。
平成22年4月
ソフトテニス連盟が加盟。21団体となる。
平成27年4月
ジョイフルスローピッチソフトボール部が加盟。22団体となる。
平成31年4月
ゲートボール連合会が脱退。21団体となる。
令和3年5月
「坂東市スポーツ協会」名称変更
■ 基本理念について
体育・スポーツ・レクリェーションの普及振興を図り、市民の体力と健康の保持増進に努め、
生きがいと活力のある明るく住みよい豊かなまちをつくる
■ 基本方針について
スポーツを通しての人づくりまちづくり
スポーツ愛好者(幼年期から高齢期まで)の拡大
競技力の向上
学校スポーツと生涯スポーツの連携
楽しむスポーツの実施
■ 目 標
競技会・講習会・スポーツ教室等の開催し、スポーツ愛好者の拡大並びに競技力の向上を図る。
青少年の健全育成及び高齢者・障害者の生きがいづくりに関する事業を実施し、ひとづくりまちづくりを図る。
スポーツに関する調査・研究・啓発・宣伝及び指導助言を検討する。
健康・体力づくりに関する調査研究し、市民の体力と健康の保持増進を図る。
スポーツ功労者及び優秀選手の表彰し、その功績を称える。
加盟団体の育成指導及び指導者の育成確保を図る。
スポーツ情報の充実及び提供を図る。
その他、本会の目的達成に必要な事業の実施。
■ 事務局所在地
〒306−0631 茨城県坂東市岩井3086 坂東市総合体育館内
TEL:0297-35-1711
FAX:0297-35-6336
back
坂東市スポーツ協会:スポーツ・レクレーションの普及振興
〒 306-0631 茨城県坂東市岩井3086